スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
国際ジャーナル 女性宮司2010-11-11 Thu 10:35
大阪市の鶴見区というところに、若い女性宮司がいるそうです。
南北朝時代に創設された横堤八幡宮の29歳の女性です。 神社の行事を差配しながら優しい笑顔で氏子などの相談を受けるそうです。 神社本庁によると、20歳代の女性宮司は極めて珍しいということです。 女性宮司は、「誰の相談も受け止める女性らしさを大事にしながら、宮司の 本分を全うしたい」と話しています。そして夢は「保育園をつくり、親子関係 を見つめなおす活動をすること」だそうです。 神社本庁広報センターによると、2008年12月現在、全国には約7万9000 社の神社があるそうですが、各社の最高責任者の宮司は男性が約1万人、そして女性 が約600人だそうです。大阪府内では男性が約300人に対して女性は約20人に とどまっています。 年齢に関するデータはないようですが、20歳代の女性宮司はほとんどいないという ことでした。 様々な場で女性が活躍している時代です。女性宮司がいても珍しくはないはずですが、 若い年齢でというのが、私は同じ女性として、とても素晴らしいと思っています。 多くの人が多くの悩みを持っていると思います。多くの人たちの心の傷を癒してくれる 役割というのはとても大きな存在でしょう。 今後も、この女性宮司の活躍を心から期待しています。 どのような女性なのか、実際にお会いしてみたいという気持ちにもなりました。 国際通信社 国際ジャーナル スポンサーサイト
|
| ホーム |
|